top of page
​ACCESS

アグリーブルむかわ
〒408-0306山梨県北杜市武川町山高3567-212

​TEL:0551-26-3880

​電車でお越しの方
JR中央本線 日野春駅より車・タクシーで20分

​お車でお越しの方
中央自動車道須玉I.Cより20分
※駐車場 無料 30台
​観光情報

アグリーブルむかわ周辺の見どころ・立ち寄りスポットなどなど

たっぷりご紹介します!

​※営業日・営業時間等につきましては各施設の情報をご確認ください。

むかわの湯

「ミネラル豊富な温泉」と「冷鉱泉」の2つの源泉を持つ県内でも希少な温泉

営業:10時~21時  火曜定休

住所:山梨県北杜市武川町牧原1322

​URL:https://mukawanoyu-shidax.com/

尾白の湯

白州・尾白の森名水公園「べるが」内にある甲斐駒ヶ岳のふもとに湧き出る天然温泉

営業:12時~20時  水曜定休

住所:山梨県北杜市白州町白須8077-1

URL:https://www.verga.info/

大浴場
道の駅白州
南アルプスに向かって

​温泉

TREKKING

​登山・トレッキング

中山(なかやま・標高888m)

中山峠登山口から山頂まで30分ほど。展望台からは富士山をはじめ、甲斐駒ヶ岳や八ヶ岳、茅ヶ岳などが一望でき撮影スポットにも最適!頂上付近には市の指定史跡でもある中山砦跡があります。

アグリーブルむかわにMAPあります。お声がけください。

 

URL:https://goo.gl/maps/LWWuEp3Kf2jzn9Sp7

中山展望台

日向山(ひなたやま・標高1,660m)

初・中級者向け。山頂に真っ白な砂浜が広がる絶景が人気の、北杜市を代表する山の一つ。
尾白川渓谷Pまたは矢立石Pから登山できます。

​URL:https://www.hokuto-kanko.jp/sp/mt_hinata

日向山

精進ヶ滝(しょうじがたき)

東日本最大落差121mの名瀑。駐車場から滝見台まで約40分のトレッキングコースあり。鳳凰三山地蔵岳へ登り詰めるドンドコ沢・南精進ヶ滝に対して「北精進ヶ滝」とも呼ばれる。
アグリーブルむかわにMAPあります。お声がけください。

​URL:https://www.hokuto-kanko.jp/guide/shojigataki_waterfall_ishiutoro_valley

 

南精進ヶ滝
精進ヶ滝

甲斐駒ヶ岳(かいこまがたけ・標高2,967m)

日本三大急登・黒戸尾根から標高差2200mを一気に登り上げる日本屈指の名山。ルート上唯一の山小屋「七丈小屋」はアグリーブルむかわの姉妹施設でもあります。

※甲斐駒ヶ岳登山は上級者向けです。

URL:https://www.hokuto-kanko.jp/sp/mt_kai-komagatake

​七丈小屋HP:https://www.kaikoma.info/

 

甲斐駒ヶ岳を望む
甲斐駒ヶ岳山頂

​展望&撮影スポット

水車の里公園

のどかな田園風景と南アルプスの大パノラマが広がる知る人ぞ知る撮影スポット。トイレ・東屋も利用できるので、休憩スポットとしてもおすすめです!

​URL:https://www.hokuto-kanko.jp/guide/waterwheel_park

水車の里公園

実相寺(じっそうじ)

日本三大桜・樹齢2千年の神大桜で有名な北杜市武川町の寺院。宇宙に旅立ち、地球に戻った神代桜の宇宙桜も公開されています。境内からのぞむ山々の景色も美しく、桜の季節以外にもぜひ立ち寄っておきたいスポット。

URL:https://www.jindaizakura.com/

実相寺

大武川(おおむかわ)

​甲斐駒ヶ岳山麓を豊かに流れる清流。駒城橋(こまきばし)周辺からは、その広い裾野の景観を楽しむことができます、撮影スポットとしてもおすすめ。山梨県の「ふるさとの水辺百選」にも選ばれています!

 

​URL:https://goo.gl/maps/qLgTMG1FHREHkbFG6

 

大武川

アクティビティ

e旅ほくと(電動モビリティレンタル)

アグリーブルむかわ発着で「EVスクーター」または「電動アシスト付き自転車」を体験できます!スマホ専用マップ「e旅ほくと」で効率よく見どころを回っちゃおう!宿泊とセットのお得な乗り放題プランもあります!

​URL:https://www.asoview.com/base/158543/

e-BIKE

キャンプノースアウトドアサポート

ハイキングからカヤックまで様々なアウトドア体験を提案している中島ガイドのサービス。空気で膨らませるユニークなカヤック「パックラフト」の体験は、アグリーブルむかわ宿泊とセットのアクティビティプランでも体験できます!

​URL:https://www.camp-north.com/

パックラフト

尾白川渓谷(おじろがわけいこく)

駐車場から徒歩10分でエメラルドグリーンに輝く千ヶ淵まで行くことができます。日本名水百選にも選ばれた透明度を誇り、夏には川遊びにも大人気のスポットです!
​※千ヶ淵から先は登山装備が必要です。

https://www.hokutokanko.jp/guide/ojiragawa_valley

尾白川渓谷

ROOSTER

(平飼いたまご農場)

甲斐駒ヶ岳山麓の自然ゆたかな立地にある養鶏と野菜の農場。たまご拾いの体験のほか、農業体験・農場キャンプもできます!

​URL:https://www.rooster-henhouse.jp/

新鮮卵

ホワイトサドル(乗馬)

初心者の方も上級者の方も、年齢を問わずホー

ストレッキングが楽しめます!

​URL:https://whitesaddle.com/

牧場

甲斐こまベリーファーム

(観光農園)

6月~9月、完熟ブルーベリーの摘み取り体験ができます。約30種類もの品種を栽培しています。

 

電話番号:080-6565-4121

​URL:https://www.kaikoma-berry.jp/

甲斐駒ベリーファーム

Shylph~シルフ~(釣り堀)

白州町の自然あふれる管理釣り場。水の美しさやアットホームな雰囲気も魅力的です。

​URL:http://shylph.boy.jp/

釣り堀

べるが名水公園

尾白川渓谷沿いにある、川遊び、温泉、キャンプなど家族連れで楽しめる人気の公園。

​URL:https://www.verga.info/

ベルガ

見学&お土産

薮内正幸(やぶうちまさゆき)美術館

精緻でありながら親しみ深いタッチに温かみのある動物画家・薮内正幸氏の原画を所蔵する美術館。動物・野鳥・昆虫好きの方におすすめです!(冬季は休業)

住所:山梨県北杜市白州町鳥原2913-71 

​URL:https://yabuuchi-art.jp/

DSCF4734.png

シャルマンワイン

標高600mの冷涼な気候と花崗岩の山・甲斐駒ヶ岳の作った砂質土壌で作られた自社農園ぶどう活かしたワイナリー。地下セラーの見学や試飲も可。甲斐駒資料館では、貴重な山岳資料も閲覧することができます!

​URL:https://www.charmant-wine.com/

ワイナリー

台ヶ原 金精軒

旧甲州街道の宿場町・台ヶ原の中心にある創業120年の和菓子の老舗。山梨を代表する銘菓「信玄餅」や七賢をはじめとする地元の蔵元の酒粕を使用した「大吟醸粕てら」など人気の品が多数並ぶ。かつて旅籠だった趣ある外観も魅力的!

​定休日:木曜

​URL:https://kinseiken.co.jp/

金精軒

山梨銘醸(やまなしめいじょう)

代表銘柄「七賢」の蔵元。甲斐駒ケ岳の伏流水から生まれた銘酒の数々を、蔵見学(要事前予約)や併設ショップにてお楽しみいただけます。レストラン・カフェもあります。

住所:山梨県北杜市白州町台ヶ原2283

​URL:https://www.sake-shichiken.co.jp/

台ケ原宿

サントリー白州工場

豊かな森に囲まれた敷地内では、ウイスキー蒸留所。南アルプスの天然水もここから生まれています!(工場・施設・ショップ見学は休止日がありますのでご注意ください)

​URL:https://www.suntory.co.jp/factory/hakushu/

ワイナリー

ブランド米 武川米(むかわまい)

北杜市武川(むかわ)町は、南アルプスのミネラル豊富な砂に磨かれた水が豊富な場所。昔からこの地で作られる米は評価が高く、江戸時代には将軍様に献上したとも言われています。通称よんぱち米と呼ばれる「農林48号」や「コシヒカリ」などこの地域で生産されるお米は「武川米」と呼ばれ県内外にもファンが多いブランド米となっています。道の駅・農産物直売所など地域のお店で購入できますが、タイミングによっては手に入りにくい場合もあるので、見かけ時は早めのゲットをおすすめします!

 

武川米

和洋菓子の店 秋月

国道20号「牧原」交差点を西(甲斐駒方面)へ登ってすぐ左手にある和洋菓子店。幻の米ともいわれる武川町産「農林48号(通称:よんぱち米)」を使用した「よんぱちだんご」「よんぱちプリン」など、地産地消にこだわったここでしか手に入らないスイーツがたくさん!

登山帰りのお土産には「甲斐駒もなか」もおすすめ!

定休日:日曜

​URL:https://shugetsu.mukawa-yamanashi.jp/

 

お菓子の秋月
bottom of page